トウモロコシ畑を作る
upload 2008/5/1
トウモロコシ畑
材料: BUSH社 MAISFELD HO1202
ブッシュのトウモロコシのキットです(HO)。 買ったままでは平面なので、ペンチで
1.幹を直角にねじる。
2.葉を上向きになるようにねじる。
3.葉を下に垂れているように曲げる。
ということをします。
葉の枚数が多いので、もの凄い労力になるのを覚悟してください。左は元のまま。平面です。
右はペンチで加工したもの
プラのままでは質感が良く無いので、全体をエアーブラシで着色します。 そして、トウモロコシの身に筆で、赤や黄色を塗りました。
トウモロコシの毛の色は案がい赤っぽいのです。
そして地面になるところに土色を塗っている最中です。これはキットについていた、トウモロコシの穂先に使うパウダー。 穂先に接着剤を塗りパウダーを付けます。
この接着剤として、リキテックスのマットメディウムを使いました。これでトウモロコシは完成。 畑に植える前に、定規で植えるための目印を書きました。
この間隔でトウモロコシを接着してゆきます。接着剤はG17です。
一列接着しては薄めた木工ボンドを塗り、地面のパウダーを撒いてゆきました。。
かくして、トウモロコシ畑が完成しました
HOのサイズですと、これぐらいの植物もごまかしが利きません。
キットを使っても植物をそれなりに作るにはとても手間がかかりました。
でも完成すれば、それらしく見えて、手間をかけた甲斐があったというもの。
終わり