私の鉄道模型博物館  70代後半

私の鉄道模型博物館に戻る

upload 2020/


私の鉄道模型車両の紹介です。
私が70代後半の頃の車両です。

手放した車両も含まれます
この年代
家にレイアウト
湯の花線がある。
こちらは日本の景色
レイアウト
バイエルン・プラス鉄道がある
こちらはドイツ他多国籍のレイアウト
阪急380型 (HO,16番)

模型
いこまのペーパーキットを組み立て。

床板は真鍮板、下にプラバンを貼って格子構造にして床下器具を取り付けた。
動力は花園のパワートラック。 スローが良くないが走り出すとスムーズ。


キット購入、八条口模型(2020年初頭に閉店)
Nゲージ
叡山電鉄 きらら、青モミジ

模型 カトー、Nゲージ

普通のきららはオレンジ色。
これは新緑のもみじの色。


購入: キッズランド伏見

OOゲージ
映画ハリーポッターに出てくる蒸気機関車。 イギリス

模型 ホーンビイ製
オリジナルのDCCサウンド
汽笛の音がイギリスらしい。



購入、メディカルアート
OOゲージ
映画ハリーポッターに出てくる客車。 イギリス


模型 ホーンビイ
箱にハリーポッターの写真が載っている。

上記の機関車に牽かせる客車。
とてもよく似合う(当たり前)


購入: メディカルアート


 HOゲージ
フランス電気機関車
CC7100型
模型 REE製
サウンドDCC
実物は同型機が電気機関車で時速243kmの世界記録を出した。
丸窓が可愛らしい。
特急、ル・ミストラルを牽引。

模型的にとても良くできている。走りも音も抜群、駅の放送もフランス語で鳴る(当然)。

購入: モデルバーン本店


HOゲージ

多分ドイツ製だがSETGと言う荷物扱いの会社に所属してヨーロッパの幾つかの国を走っている電気機関車

模型 ROCO製
DCCサウンド。

きよしこの夜教会(オーストリア)の絵が描いてあり、きよしこの夜の曲も流れる。

購入 エルマートレイン

HOゲージ
ドイツ バイエルン王国鉄道 S3/6

模型 MTH製(アメリカ)
ダイキャスト製
ブルーのメタリックの綺麗な機関車。 ラインゴールドなどを牽かすと似合う。

MTHのサウンドとドラフトに合わせた煙が出る。
しかし、MTHのデコーダーを壊してしまったので、ESUのデコーダーに交換した。

購入 ヤフオク

メルクリンHO
ドイツ
ルードビッヒII世の御料車

模型
メルクリン製
メルクリンHO仕様

多分、ルードビッヒの御料車セットの内の御料車のみ。豪華な雰囲気が出ている。 
以前に展望車を買っている。

購入 ヤフオク

16番ゲージ
国鉄 キハ81
初めての特急用ディーゼル列車。

模型 KATO製
キハ81の先頭車一両のみ購入。 キハ82の編成があるので、先頭のみこれに変えて、雰囲気を楽しむ。


購入 カトー京都店

1/87 HOe(9mm)ナロー

トロッコ

模型 MINITRAIN製
4輛セット
HOeのナローの小さなトロッコ。
この後ウエザリングして採石を積んで活躍している。


購入 カトー京都店 MINITRAINの機関車なども色々置いてある。

1/87 9mmナロー
井笠鉄道のkoppel


模型 モデル イモンのキット
コッペルのキットを組み立てた。 パーツが小さいので苦戦したが完成した。
フライホイールが付いて、タングステンの重りも載っているのでスムーズに走る。

購入 イモン 通販

1/80 9mmナロー
自由形蒸気機関車


模型 トミーテック
猫屋線シリーズの蒸気機関車と貨車のセット。
このシリーズは1/87ではなく1/80ナノで少し大きいはずだが余り大きさは感じない。
さすがトミーテック、走りのスムーズさは群を抜いている。フライホイールも付いている。安価なので気兼ねなくガンガン走らせられる。

購入 ボークス京都

HOゲージ
チェコの客車

模型 ACME製 2両セット
チェコの客車でチェコ色。
ACMEの製品は細部まで良くできていて車輪にディスクブレーキまでついいる。


購入 モデルバーン

HOゲージ
チェコのRailJetの先頭制御車

模型 PIKO製
上のACMEのチェコの客車と組み合わせるのに購入。 上の客車はRailJetではないが、色が同じなので知らなければ違和感は無い。
PIKOの製品も品質が上がり、ACMEと並べても遜色が無い


購入 エルマートレインで

Nゲージ
フランス SNCFのTGV デュプレックス

カトー製 10輛編成。
全2階建てのTGVで、台車が車両の間にある。
連結器が独特の形で棒状の物を強く押し込む。
慣れないと折りそうで怖い。
カトー京都の室内灯付のバージョンで、とても綺麗に点灯する。 走行性能も良く、これを買ったためにNゲージのレイアウトを作ることになった。

購入 カトー京都店

Nゲージ
フランス BB52220電気機関車

フライッシュマン製
いわゆる「げんこつ」と言われる顔をしている電気機関車。  モデルバーンで電話で購入。
型番を見て買ったので色を見なかった。 カラフルなフランス色だとばかり思って居たら、送ってきたらシルバー一色で目立たない色だった。

ヨーロッパ製のNゲージは高価で、買うのが辛いがフランスのレイアウトを作り出したので仕方が無い。
走りは抜群。 ギヤは金属製。

モデルバーン 本店で通販で購入。

Nゲージ
フランス型客車 

REE製
REEはフランス型を多く出していて品質も良い。HOは持っていたがNは初めてだがやはり品質は良い。

1両は荷物車付
ヨーロッパ製のNは高価。
その分大事に触るようになる。

購入 ルフトテック(ヨーロッパ型の車両の在庫がもの凄く多い)  内2輛はヤフオクでルフトテック
残りの2輛は直接ルフトテックに注文。 ヤフオクの手数料の分だけ安い。

Nゲージ
ミュンヘン市電

トミーテックのディスプレイモデル。
専用の動力装置を買い、ダミーの足回りと交換するだけで、簡単に走行可能となった。
走行性能はとても良い。
Nゲージのレイアウトに市電の路線を作ったが車両が無かったので購入。
当初はベルリン市電を購入したが不具合があったのでこれと交換して貰った。


上新電気キッズランド 伏見店で購入

Nゲージ
フランスSNCF 客車

ミニトリックス製
コラーユ型になるのだろうか。 フランスの綺麗な客車。
中古で購入。 ヨーロッパ物は高価なので中古で見つけたら安いので買ってしまった。 とても良くできていて、写真ではHOのものと見分けが付かないほどだ。


ポポンデッタ日本橋店で中古で購入。


Nゲージ
スイス RhBパノラマカー

カトー製
カトーはRhBの車両をいくつも出している。
これはその一連の車両で、観光用のパノラマカー
HOeではBEMOの物を持っているがNはカトーで出している。 
観光客を乗せないと寂しい。


エルマートレインで購入

Nゲージ
ドイツ 自動車運搬貨車

フライッシュマン製
5輛あるが、形式は3つ
手前の乗用車が載った2台は、ボギーの長い貨車。3台目にあるのは、短い貨車の2連接車で車輪数が全部で3軸。
奥の2台はトラック運搬車。 この2輛は連結器がアーノルドと違う小さなものが付いているので、他と連結出来ない。 どうしたものかと思っている。

これらは全て中古で購入。 自動車が載っているので、中古でも高価。

ヤフオクとポポンデッタ日本橋で購入。

Nゲージ
スイス RhB GE4/4 電気機関車

カトー製
氷河急行と書かれているRhBの電気機関車
とても綺麗に出来ている。
走りもスムーズで、ヨーロッパでも売れているのはなかろうか。
昔から好きな形で、現在Nゲージのレイアウトを作っていて、山岳線で走らせるつもり。


カトー京都で購入

Nゲージ
富山市電 LRT

カトー製
トミックスのディスプレイ用と違って初めから走行装置が付いた完成品。 これはさらに室内灯付で販売していたので購入。
最高速度が適切でとてもスムーズに走る。 ギヤ比が大きいのだろうけれどとても静か。 素晴らしい走りだ。
行き先表示が富山駅になっているのだが、フランスのレイアウトで使用する。 文字が小さいので行き先表示は気にしなかったが、写真に撮ると解る。


カトー京都、特製品(室内灯)で購入
Nゲージレイアウト 南フランス
完成

メルクリン HO
ドイツ BR335

メルクリン製 3線式
ドイツの小型入れ替え機
サウンド無しのメルクリンディジタルmfx

小型で軽いので磁石で線路に吸い付くようになっている。 とてもスムーズに走り、貨車を牽いて走るのは快適。



HRSで購入
   
メルクリン HO

ドイツ
2021年クリスマス貨車と、クリスマスツリーを背負った自動車。
客車だがクリスマス貨車と言う。

こういうアイテムは模型を楽しむのにとても良い。



HRSで購入
 
手放し 今は無い
 
HO
フランスの気動車

Joef製
新しい形のオートレイル。
気動車。

TERのオートレイルが欲しかったが、これが特価で安かったので購入。
フランスのローカル線用。



モデルバーンで購入
   
HO
フランスの郵便客車

REE製
色がなんとも言えない。
ダブルルーフも面白い。

フランスの古い客車と連結するのに購入。



モデルバーンで購入

   
Nゲージ
ユーロスター イギリス
英仏海峡を越す高速列車。

カトー製 8輛編成
旧塗装のこの列車に乗ったことがあるので、模型の残がある内に購入。
室内灯は無いし、付けられる構造にはなっていない。


カトー 京都で購入

   HO
スイス 荷物車

ROCO製短いSBBの荷物車。
中古で安く売っていたので買ってしまったが、繋ぐ編成が無い。
スイスのこの色の時代も好きなのだが。


ポポンデッタで中古で購入

   
HO
チェコスロバキアのディーゼル機関車。

ROCO製
チェコスロバキア時代の機関車で、星のマークが付いている。
チェコになった後はCDのマークを付けている。
水中眼鏡の顔がとても印象的で、本物を見たときから10年以上欲しいと思っていたがついに購入。
サウンドDCC、良い感じの音を出して走ります。

エルマートレインで購入

   
HOe
オーストリアのナローのディーゼル機関車。

ROCO製
ロッド式の機関車で、オーストリアの何処かを走っているナローの機関車。
走りはスムーズだし、大きさも手頃、ナローとしては大きいかも知れないがオーストリアナローはこれぐらいの大きさが普通。
レイアウトに架線柱は不用だし、使いやすい機関車です。

エルマートレインで購入

   
OO-9
イギリスのナローの機関車。

カトー(PECO)製 
スモールイングランド プリンス
カトー京都店には意外とナローの機関車が置いてある。 MINITRAINと言って多分ドイツ型だと思うが、これはイギリス型。
同型で同色で、プリンスとプリンセスがあり先頭の手すりの形が違う。
これはプリンス。 とても綺麗な塗装で可愛らしい、そしてスムーズに走る。


カトー京都で購入

   
OO-9
イギリスのナローの客車

PECO製
プリンスに合うように作られた?
可愛らしい客車。 HOeと思ったのだが、PECOやカトーでは単にナローとしか言わない。 イギリスでは縮尺が1/87では無いはずなので、OO-9と言うようだ。


カトー京都で購入

   メルクリンHO


線路磨き機構付き貨車
下に線路を磨くためのフェルト状の物が付いている。 その上は重い金属でフェルトを線路に押しつけて居る。
機関車に繋いで走らせると線路が綺麗になるが、磨くというよりも埃取りぐらいに考えた方が良い。
換えのフェルトは貨車中に積まれている。 よく考えられている。

HRSで購入。

   フランス気動車
X4300

Joef製
2輛編成の気動車
近郊型車両ter

素直によく走る、気楽なフランスの車両


モデルバーン 芦屋で購入

   ドイツ 軽便客車
HOe


ROCO製
3輛セット、ドイツの何処の鉄道と言う事では無いらしい。
軽便客車のセット。かなり小さい。


エルマートレインで通販で購入

   D51 なめくじドーム
HO(16番)



天賞堂製 カンタム
ダイキャストモデル

しっかりしている、カンタムの音もかなり良い。
DCCで運転している。
ナンバーは後付けで、汚さないように付けるのは苦手だ。


ボークス京都で購入

   イギリス型客車
OOゲージ


ホーンビイ製
この客車にはボタン電池が入っていて、室内灯を点灯させる。
ON、OFFには赤く見える磁石を屋根に近づける。
とても便利だし、走行中も室内灯がちかちかしない。


メディカルアートで通販で購入。

   飾り用
オリエント急行客車
ほぼHO


飾り用の車両
ケースに入ってこの形で売っていた。
中古で購入。
自分でLEDで室内灯を作り、乾電池で点灯するように改造した。
普通の模型車両と構造がまったく異なり分解に苦戦した。


伊勢丹の中古フェアで購入。

   ドイツ貨車
 メルクリンHO

メルクリン社製
2018年ミュージアム貨車
タンク貨車とトラックが缶ケースに入っている。
収集アイテムとして面白い。

HRSで購入


   
ナロー ディーゼル機関車


カトーのペーパーキット。
ナローと称して縮尺はないがHOeに相当。
モデルは酒井製ディーゼル。 
組み立てて色を塗った。 ウエザリングが強すぎた。
足回りはカトーのN用でスムーズに走る。


カトー京都店で購入。

   
オーストリア
ツィラータール鉄道の客車
HOe


ROCO製の2輛セット
ツィラータール鉄道の赤い客車で、ナローだがある程度の大きさはある。


モデルバーンで通販で購入


   
サロ165
HO


カトー製
HOの165系のサロ165
購入後、室内灯を入れて、車体に艶出しクリヤーを塗って艶を出した。
椅子の背もたれの枕部分も白く塗った。


カトー京都店で購入


   フランス
気動車 X2722+XR7722


ROCO製 HO
2輛セット。 フランスの古い気動車
細かいパーツなどあるが、取り付ける前の写真。
とてもスムーズに走り、フランス〜 という雰囲気を出してくれる・

エルマートレインで購入

ドイツ
2階建て客車と制御車


メルクリンHO
メルクリン3線式だが購入後2線式に車輪を交換して、普通の2線式の線路で走らせている。 メルクリンは車体が少し短いので意識してこれを購入し車輪交換などをした。 ドイツ旅行を思い出させる懐かしい客車。


HRSで購入


国鉄
クハ181


ディアゴスティーニ 
飾りよう。 走行はできない。

1/87 この号だけ安価なので購入


本や

  ドイツ
BR98


MODELLOCO
ソフトメタルのキット。
大昔、天賞堂のエバーグリーンで購入した物を組み立て仕上げた。
驚くほど低いフランジだが脱線せずに、スムーズに走る。



20年以上前に天賞堂 エバーグリーンで中古だが手つかずにキットで購入。