川紀行
第1部 アメリカ編
第1部 アメリカ
1. シカゴ川 2. ミルウォーキ川 3. ポトマック川(ワシントン) 4. ブランディーワインリバー(デラウェア) 5. チャールズ川(ボストン) 6. ゴールデンゲートブリッジ(サンフランシスコ) 7. ワイメア川(ハワイ) |
---|
1. シカゴ川 シカゴはミシガン湖に面した大都会である。 シアーズタワーやジョンハンコックなど100階クラスのビルが建ち並ぶ。その昔はギャングがマシンガンを持って暴れ回ったので印象が良くない町かもしれない。 しかしそんなに恐い町ではなく美術館や博物館も沢山ある。シカゴ美術館は貫禄のある建物でピカソやゴッホは勿論、エミールガレの花瓶や日本の美術も多い。 また科学的なものが好きな人には科学技術博物館がある。 中にはOゲージの大きなレイアウトやドイツから占領したUボートそして鉱石類もあるが、生物も得意で本物の人体をハムの様に切った輪切りには驚く。 シカゴ川はミシガン湖から出て町の中を流れる狭い川であるが、湖の近くでは広くなり何隻もの遊覧船が客待ちをしている。 この船に乗るとまずミシガン湖に向かう。湖との間には大きな門が2つある。1つ目の門を通ると船を岸壁にロープで縛る。 蠅の様にいるモーターボートも同様に縛る。次々と船が増えて来て岸壁に隙間がなくなった。 すると小さな船は大きな船にぶら下がる。 モーターボートの上はビキニ姿の若者から、年寄りまでのんびりと次の門が開くのを待っている。 やがて後ろの門が締まり前の門が開くとミシガン湖からどっと水が入って来る。 これに流されないように縛っていたのだ。そして船は一斉に広いミシガン湖へと出て行く。 ミシガン湖から見たシカゴの町は背の高いビルが建ち並び、すばらしい眺めである。 手前には緑にはえるグランドパーク、ビルの10階にも届きそうな大噴水、そして後ろにそびえる高層ビル群。 ミシガン湖のクルーズを満喫した後、船は再びシカゴ川に戻り町中のクルーズとなる。高層ビルは道路より低い水面から見るので一段と高く見える.そのために船の天井はガラス張りである. 幾つもの橋の下をくぐるが、中には橋の床が金網状の金属で出来ているものがあり、それを通して空が見える.これは跳ね上げ橋で軽くするために金網にしてある. たしか映画で上がりかけた橋をオートバイでジャンプするのを見たことがある. |
---|
2. ミルウォーキ川 「ミュンヘン、札幌、ミルウォーキ美味いビールの合い言葉」 というビールの宣伝があった。 もちろんサッポロビールの宣伝である。この中で私が訪れた順は、ミルウォーキが一番最初で、次にミュンヘン、そして何故か日本の札幌が一番最後であった。 ミルウォーキには電気機器の大メーカーがある。 その工場を見学に訪れた。友人と2名のつもりが都合で一人になった。ただしそのメーカの日本人のスタッフの方が2名同行してくれていた。 待ち合わせたホテルに会社から黒塗りのリンカーンのリムジンが迎えに来た。私がVIPなのである。 アメリカの会社は入り口に星条旗が掲げてありそこに本日の来客として私の名前が書いてある。 アポイントメントを取らないと横にいても逢ってくれないが、それさえすればきっちり対応してくれる。 実はこの時、英会話学校に1ヶ月通っただけだった。習った人なら分かるだろうが1ヶ月では挨拶がやっとだ。その英語力で工場の説明を受けるのは辛かった。 そして無事終了して夕食を食べに行った。ミルウォーキ川のほとりのレストランである。 ミシガン湖で取れた白身の魚料理が有名だそうだ。一緒にいる日本人も外人が一緒だとすべて会話は英語で行い英会話1ヶ月の私はとても辛い。 しかも私がVIPである。 ウエイターはまず私に注文を聞きに来る。まるで拷問である。 いよいよ困ったとき優しい女の人の声で、「何になさいますか」と日本語が聞こえた。 天の助けだった。 その女性は店の女将で、大阪の守口出身という。私が毎日通勤している途中にある市だ。思わず親しみを感じてこの場はなんとか切り抜けられた。 翌朝、一人に解放されてミルウォーキの町を散策する。 ミルウォーキ川の横の緑の芝生で幼稚園児達が先生と遊技をしていた。横をリスが走り回っているのを見て、やっとほっとした。 |
---|
3. ポトマック川(ワシントン)ポトマック川はアメリカの首都ワシントンを流れている大きな川で、川を挟んで国会議事堂やホワイトハウスがあるワシントンモールとアーリントン墓地がある。
そしてアーリントン墓地には暗殺されたジョン.F.ケネディーの墓があり永遠の火が燃え続けている。
そして以前見た旅行記で、ケネディの墓の写真を撮ったのだが何故か写っていなかった。
ケネディの怨念だろうか、という様なことが書かれていた。
そこでワシントンに行ったら是非ケネディの墓参りをして写真を撮ろうと思っていた。
モールにはスミソニアン博物館がいくつかある。航空宇宙博物館や歴史技術博物館などである。
航空宇宙博物館にはリンドバークの飛行機やアポロ11号などが飾ってあったが、さすが真珠湾のシーンを再現した零戦の展示場は長居は出来なかった。
他の博物館には大陸横断鉄道の蒸気機関車が展示してあった。
その大きさたるや、恐竜とも思える大きさで、日本のC62など比較にならない。
ワシントンモールは突き当たりに国会議事堂がある広い芝生の公園だ。ここに沢山の出店や見せ物小屋が出ていて楽しめる。
さて、今から周回バスでアーリントン墓地に行こうと思ったときに、近くにあった出店のテントから火が出た。
凄いサイレンの音を立てて消防自動車がたくさん来た。野次馬になってボヤを取り囲む。
まもなく火が消えて、周回バスに乗り込む。バスはリンカーン記念館の横を通って、ポトマック川の長い橋を渡り、アーリントン墓地に着いた。
墓地は山の傾斜にあり、綺麗に整備されてまるで公園のようだ。ケネディの墓は少し登ったところにあった。永遠の火が燃えている。
お参りを済ませてカメラを取り出した。ところが驚いたことに残しておいたはずのフィルムが1枚もない。
10枚は残っていたはずだと思ったのだが・・・。
その時モールであった火事を思い出した。突然のハプニングに夢中で撮影してしまったのだ。何と言うことかやはりケネディの墓を撮影できなかった。これもケネディの怨念であろうか。
4. ブランディーワインリバー ブランディーワインリバー、綺麗な名前である。 デラウェアはフィラデルフィアの近く、東海岸にある小さな州である。 ブランディーワインリバーは山間の小川である。谷川である。 |
---|
5. チャールズ川(ボストン) マサチューセッツ州ボストン、チャールズ川の川岸にマサチューセッツ工科大学の丸いドームが見える. ボストンはアメリカの中でも、渋い町並みでイギリスに似ている. イギリス人はあまりアメリカ人の事を良く言わない.英語の発音が崩れているというのも理由であろうが、元々イギリス人だったのが独立した.いわば分家である. |
---|
6. ゴールデンゲートブリッジ(サンフランシスコ) 有名なゴールデンゲートブリッジは川に掛かっている橋ではない.海であるがここは許して欲しい. サンフランシスコはかわいらしいケーブルカーで有名である. フィッシャーマンズワーフはカニ料理で有名であるが、そこからサンフランシスコ湾を船で渡ったところにサウサリートという小さな町がある. ここからサンフランシスコに戻るのにゴールデンゲートブリッジを渡る. |
---|
7. ワイメア川(ハワイ) ハワイ、オアフ島の北ノースショアの近くにワイメア川がある. |
---|
第1部 アメリカ編 完
これは1982年頃から1995年頃に旅行したエッセイです。